WIN32 Disk Imager が動かない(ラズパイ)

ラズパイ Raspberry PI 3 Model B 買ってみた。

 

OS を Micro SD カードに書き込むという、お決まりの作業。

 

いろんな解説ウェブサイトでは、Windows から WIN32 Disk Imager で書き込むべしとある。

 

ところが私のPC、Windows 10 Pro x64 では、なぜかこやつが動かない。何をどうやっても動かない。

 

別のソフトないか探してみた。そしたら、

www.gigafree.net

この USBWriter で、うまく書けました。やれやれ。

 

 

後日談

 

ふと思い立って、Ubuntu MATE を使ってみようと思った。

 

SDカードへの書き込み自体は、この記事と同様で、どおってことなかった。

 

んで動かしたら、日本語パッケージをうまく導入できない。

 

見てみたら、FATのブート用パーティション PI_BOOT が狭すぎて、日本語化パッケージをダウンロードするには容量が小さすぎる。

 

どうしたかというと、別のSDカードに Raspbian を書いて動かして、USBカードリーダーライターに MATE のカード刺してUSBポートにつないで。そこから gparted 動かして PI_BOOT を広げて。

 

それでなんとか日本語化に成功。もう、ね。塗炭の苦しみでしたよ。二度とやりたくない…